・畳
 ・ふすま貼替え
 ・障子貼替え
 ・アミ戸張替え
たたみはいつも働いています
畳イラスト
1 畳はお部屋の二酸化窒素を吸収し、空気を浄化します。
2 湿気を吸収、放出して調節してくれます。
3 イ草の香りは鎮静効果があり、気分を落ち着かせます。
表替えとは
 畳についてるゴザを新しくゴザに交換します。ヘリも新しくなります。畳床はそのままです。
交換目安:新しい畳から5〜7年
新畳とは
 今ある畳を全て新品にすることです。ゴザ・ヘリ・畳床が全て新しくなります。
 別途古畳処分料を要します。
交換目安:フカフカ、ボコボコしてきたら(15〜17年)
オーダーシステムアクセス・営業エリアごあいさつ会社概要お客さまの声たたみ替えの豆知識